2017年11月26日

新生姜で佃煮作り♫

新生姜をいただきました

DD4133C8-C94D-4248-AF1C-C48761EB1148.jpeg
かなりたくさんあって佃煮にしようか、ジャムにしようか迷いましたが、
とりあえず半分くらい佃煮にしました
半分でも一キロくらいあって

綺麗に洗って、切るのに時間かかっちゃいました💦

辛みが強いので薄切りしたものを2回茹でこぼして
から焚きました

作ってる途中の画像が無い(笑)

出来上がり〜
7E21CCF1-E41D-4010-97AF-95FE48EBFEC6.jpeg


白いご飯に生姜の佃煮ぴったり〜‼️

美味しすぎてご飯おかわり必要です(o^^o)
幸せだわ〜😋

…………………………………………………………………

お気軽にお問い合わせください(^∇^)ご注文もできます
✉fuugekka@docomo.ne.jp

 ●インスタグラム @fugekka

●facebook https://www.facebook.com/fugekka?__nodl
 
●クリーマ店http://www.creema.jp/c/fugekka

●風の森までのアクセス
http://fugekka.seesaa.net/s/article/427278769.html
 
ランキングに参加しています ↓

ハンドメイドショップランキングへ
posted by zen at 14:46| 長崎 ☁| Comment(0) | 美味しいもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月25日

ウエストのコードが左から出ている理由

風月花の前田直子です

現在、展示会でご購入いただいたお洋服でサイズ調整など必要だったもの
のお直しができてお渡ししているところです
オーダーのものはもう少しお待ちくださいね。

そしてご案内ハガキにも掲載の内布にピンクのキルトを使った
フード付きコートは早めにソールドだったため
再度製作後、ご希望の方へご連絡させていただきます
おまたせして大変申し訳ございません。。。


本日展示会でウールパンツをご購入いただいたお客様が御来店されてお話できました

何着も購入してくださっていたですが

どれも仕立てがすごく綺麗で、
生地も素敵で、
価格もリーズナブルで、、、
どれもこれも欲しいものばかりで、、、

「本当に感動しました〜❣️」と喜んでくださっていて(╹◡╹)
嬉しいお言葉をいただきました💞



実は

そのお話しをしていたなかで言われた1番嬉しいことは

「パンツのウエストに通したコードが左から出ている!」

というお話

ふふ、ちょっと意味不明ですね(*^▽^*)

ウエストゴムのデザインの時にずり落ちを防止するコードを通すことがあるのですが
通常は前中心で結ぶタイプのものがほとんどだと思います

でも私、これが意外と邪魔になることがあるな、と気になっていたのです

なので現在は
左脇のベルトの内側からコードを出して
左脇で結ぶ、という仕様にしています

(上質リネン大人のためのワイドパンツもこの仕様です)
http://fugekka.seesaa.net/article/452815027.html

実際着用されて、そのことを
「すご〜〜い!!本当〜に考えて作られているんだ、って私感動しちゃいました〜!」
「ほんとに素晴らしいです〜」

と、とっても褒めてくださったんです(๑˃̵ᴗ˂̵)


こんな細かな、わざわざこちらから伝えてない部分をきちんと気づいて
喜んでくださるって

私の方が感動😂😹



なんだ、そんなこと??と思われるかもなのだけど

ちゃんと考えて作ったものに

ああ、本当にちゃんと考えて作ってあるのね〜ときちんと気づいてもらえた😭

幸せ💕

夜にまた思い出して小さくガッツポーズしちゃうな💓


お店のなかはちょこっとクリスマス🎄
B6AAD4CA-4D75-43F2-81F0-E430B74D3D3D.jpeg
…………………………………………………………………

お気軽にお問い合わせください(^∇^)ご注文もできます
✉fuugekka@docomo.ne.jp

 ●インスタグラム @fugekka

●facebook https://www.facebook.com/fugekka?__nodl
 
●クリーマ店http://www.creema.jp/c/fugekka

●風の森までのアクセス
http://fugekka.seesaa.net/s/article/427278769.html
 
ランキングに参加しています ↓

ハンドメイドショップランキングへ
posted by zen at 14:05| 長崎 ☁| Comment(0) | 私の服づくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月22日

セミナーに行ってきました〜


風月花の前田直子です

以前にもブログでご紹介したことがあるのですが
通っていた接骨院の先生から勧められて私自身「水素風呂」に入っています

今年2月に書いたブログは、、
「長年の友にさよなら〜(腰痛と冷え性のことですが)
http://fugekka.seesaa.net/article/446656074.html


水素って健康、美容業界でも注目されてきていて、身体にとってもいい
ということはわかっているのですが生成機を購入するには結構高価なんです
月3500円でレンタル出来るということでお財布にもひびかないし、
使わないと思ったらやめられる。ということでも気軽にはじめました( ^ω^ )

今日お誘いを受けて行ってみた、水素生成機(水素風呂)の説明会。。。

興味深いお話でした〜( ^ω^ )

前から友人達やお客様とお話するときに使ってるよ〜
いい感じよ〜といってましたが

まだまだ知らないかたが多いので良さをお伝えして、本当に身体の辛さで苦しんでいらっしゃるかた、
必要としているかたにお伝えすることでお役に立つこともあるかしらん。。。

などなど考えてみた1日でした

寒くなってきて、1日の終わりにゆっくりと湯船に浸かるのが本当に楽しみ❣️
お風呂って大事ですね〜(*^▽^*)
E620E53C-E349-4B14-9618-477EA74F1AF9.jpeg
こちらは先日アップしてなかった糸島の紅葉🍁
…………………………………………………………………

お気軽にお問い合わせください(^∇^)ご注文もできます
✉fuugekka@docomo.ne.jp

 ●インスタグラム @fugekka

●facebook https://www.facebook.com/fugekka?__nodl
 
●クリーマ店http://www.creema.jp/c/fugekka

●風の森までのアクセス
http://fugekka.seesaa.net/s/article/427278769.html
 
ランキングに参加しています ↓

ハンドメイドショップランキングへ
posted by zen at 22:34| 長崎 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。