2017年11月09日

29年秋冬の服展 スタートしました

風月花 前田直子です(*'▽'*)
本日から「風月花 秋冬の服展」スタートしました!

10時半のスタート前に風の森に来てくださったお客様もいらして
沢山のお客様にご来場いただきました〜💕

こちらはモデルハウスの和室に展示したコートやドレス
0376A0EE-1F41-490B-87F3-71117CA47C46.jpeg

コーディガンや刺繍のベストもいい感じにディスプレイ
流木を使ってみました
C5628226-C6A1-4DEE-886C-C931215E33F0.jpeg
こちらはエントランス
C16C9A9A-CB02-41CA-9444-34D5AA8DF0B0.jpeg

お客様に刺繍のコートを試着していただいて、、、
CA8A2910-7F67-4E10-876B-EC271F88118F.jpeg

今回のプレゼント
好評だったガーゼハンカチ
風月花の服を2点以上、または2万円以上ご購入のかたへ。
FC20A366-B6C0-490D-BF9A-DB7330FE332A.jpeg

目を輝かせて💖時間をかけて見てくださったり、ゆっくり時間をかけて
楽しんでくださり、初めて顔を合わせたお客様同士の会話も生まれて
私たちにとってもとても幸せな時間でした

最終日まで頑張ります〜(*≧∀≦*)
…………………………………………………………………


●「風月花 秋冬の服展」 11月9日(木)〜12日(日) 風の森モデルハウス唐比の家

 ●インスタグラム @fugekka

●facebook https://www.facebook.com/fugekka?__nodl
 
●クリーマ店http://www.creema.jp/c/fugekka

●風の森までのアクセス
http://fugekka.seesaa.net/s/article/427278769.html
 
ランキングに参加しています ↓

ハンドメイドショップランキングへ
posted by zen at 19:15| 長崎 | Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月04日

満月の夜ですね、、、


じーんと心に染みてくるような

東の空に浮かぶ美しい満月

大切な人も同じ月をみているかもしれない

心が満たされていく夜
29B382FE-5C34-486A-B35E-B25F67D34E15.jpeg


秋晴れの風の森にもさわやかに秋風が吹く一日でした(^_^)

イベントにおじゃましたら素敵な出会い💛

オリーブオイル、パームオイル、ココナツオイル、米油、ひまし油、ココアバター、
はちみつやアボガドバターなど贅沢に配合された手作り石けん

香りはウッディーで模様も素敵です(竹炭)
8193DEA2-4715-479E-91F2-77DAC9F26C1E.jpeg

老化防止にも良い(笑)アルガンオイルをたっぷり使われてる
アルガンクリームも。。。
これで乾燥を防いで秋冬のガザガザ肌を克服しなければ(*'▽'*)
4CBA66B7-ACF9-47DC-BBFA-47C19555082C.jpeg

石けんが好きです
以前にも書いた石けんのおはなしはこちら
http://fugekka.seesaa.net/article/440862199.html
………………………………………………………


お気軽にお問い合わせください(^∇^)ご注文もできます
✉fuugekka@docomo.ne.jp(まえだ)

●「風月花 秋冬の服展」 11月9日(木)〜12日(日) 風の森モデルハウス唐比の家

 ●インスタグラム @fugekka

●facebook https://www.facebook.com/fugekka?__nodl
 
●クリーマ店http://www.creema.jp/c/fugekka

●風の森までのアクセス
http://fugekka.seesaa.net/s/article/427278769.html
 
ランキングに参加しています ↓

ハンドメイドショップランキングへ
posted by zen at 19:23| 長崎 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月02日

製作、製作、、また製作


あっという間に11月です❗️
秋冬の服展に向けて製作、製作の毎日。

心ときめく素敵な布にハサミを入れていくのはワクワクと同時に緊張の時間です
時には布に励まされて、
時には格闘している気分で

毎日アトリエでの作業に追われています
A75E5686-D5DD-4F99-B1DF-DB71FBAD3D5C.jpeg

出来上がったものはお楽しみということで製作過程のものなど
ご紹介します

布地たち、柔らかい上質のニットや美しい柄の布
うっとりすることがあります
41B9537A-A091-4B2D-A4B7-2F50A2A12F0D.jpeg


今回良く登場するループ使いのデザイン
このループ製作、なかなか奥が深い。細く縫ったものをひっくり返すのですが
特に冬素材のループは作るの難しいんです

コートのループ作り
836A63ED-C8C3-4458-8D1D-52529CD1AB81.jpeg
EFDB64A3-30E3-4909-9F24-2E2D744B3971.jpeg

ボタンホールを開けないので前身のデザインをすっきりとみせてくれます
ぜひチェックしてくださいね

ポケットのデザインも今回多彩になっています
裏地が付くコートの場合どんな付け方をしたらより良い感じにみえるか
考えながら仕様を決めていきます

こちらは薄手のウールコットンのジャケット用
(裏を縫い付ける時数センチあけておいてひっくり返します)
これから見頃につけていきます
1D0C9247-3472-41B3-8568-7EF84A82D249.jpeg

今年はドレスやコートなど少し充実させることができました
たくさん見て、触れて、たのしんでいただけますように〜(*^▽^*)
IMG_3555.JPG
…………………………………………………………………


お気軽にお問い合わせください(^∇^)ご注文もできます
✉fuugekka@docomo.ne.jp(まえだ)

●「風月花 秋冬の服展」 11月9日(木)〜12日(日) 風の森モデルハウス唐比の家

 ●インスタグラム @fugekka

●facebook https://www.facebook.com/fugekka?__nodl
 
●クリーマ店http://www.creema.jp/c/fugekka

●風の森までのアクセス
http://fugekka.seesaa.net/s/article/427278769.html
 
ランキングに参加しています ↓

ハンドメイドショップランキングへ
posted by zen at 14:16| 長崎 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。